前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1279 re(1):インフィールドフライのコールはいつ?
2007/11/11(日)23:00 - 沼 - s65.hsaitamafl4.vectant.ne.jp


残念ながら、その審判員の判断ミスのようです。
インフィールドフライは、フライが上がっている時に宣告しないと効力はありません。
あとから「今のはインフィールドフライでした」と言うやり方は、間違いです。

インフィールドフライに対しては私も間違った認識をしていたので、
懺悔をこめて書かせていただきます。

インフィールドフライのルールの精神は、
攻撃側の不利益を取り除くことにあります。
つまり、宣告せずにいると守備側がわざと落球して併殺を取ってしまう。
それを防ぐためにあるのですよね。


私は、インフィールドフライの条件に合致したらすぐに宣告しろと教わりました。
> 野手が落下地点に入るか、捕球体勢になり、
> 尚且つ充分捕球可能と判断したときにコールされます

伊勢さん、ルールの適用上はそれで間違いないと思いますが、
内野手が落下点に入るまで待っていたら宣告のタイミングが遅くなる場合もあります。
こういう目安を設けるのも、ある意味では間違いなのですが、
せめて打球が最高点に達するまでには宣告しないと、走者は次の行動が取れなくなります。

内野に上がったイージーなフライであって、
「これなら捕れる!」と審判員が思ったらすぐインフィールドフライを宣告するくらいで
ちょうどいいのだと、私は最近そんな風に理解しています。

宣告したのに落としたら?
しょうがないじゃないですか、その内野手の能力を過剰に評価したと思うしかないでしょう。
一番まずいのは、落としたことでそのあと併殺を取れる状況を審判員が作ってしまうことだと思います。


〔ツリー構成〕

【1276】 インフィールドフライのコールはいつ? 2007/11/11(日)08:44 ブラック
┣【1277】 re(1):インフィールドフライのコールはいつ? 2007/11/11(日)17:46 伊勢 美剣
┣【1279】 re(1):インフィールドフライのコールはいつ? 2007/11/11(日)23:00 沼
┣【1289】 re(2):インフィールドフライのコールはいつ? 2007/11/13(火)08:27 AHOINNAGANO
┣【1290】 re(3):インフィールドフライのコールはいつ? 2007/11/13(火)22:58 伊勢 美剣
┣【1469】 re(4):インフィールドフライのコールはいつ? 2008/1/5(土)12:17 ブラック

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**