前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1527 re(1):フォースアウトの解釈変更。
2008/1/30(水)19:32 - 泉竜一 - p6123-ipad70marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp


 規則7.08(e) が変わったのが、普段お目にかからないプレイですが、今年の改正で一番 興味あ
るところです。今まではフォースアウトではないと言っていたのですが・・・。

 例題●一死満塁、打者の安打で、二・三塁走者は本塁へ、一塁走者は二塁を空過して三塁へ、打者
走者は二塁寸前で触球されアウト(二死)となった。その後守備側は、一塁走者の二塁空過をアピー
ルし、一塁走者はアウト(三死)となった。この場合のアピールアウトは「フォースアウト」である
ため、二・三塁走者の得点は認められない。

 これに類似した問題は以前にこのフォーラムで議論されました。規則委員会では、フォースアウト
ではない。理由は後位の打者走者が先にアウトになっているからフォースの状態は消えている。・・

 しかし、全軟連の答は「必携」に例題があるように、この改正のズーット以前から「フォースアウ
トである。無得点といっていたのです。一方米国の解釈も「フォースアウト」でした。つまりこれで
答は一つになった訳です。喜ぶべきかもしれませんね。(必携P52.問22)

 ただ、「リバースフォースプレイ」と混同してはならないと思います。これによって、『フォース
プレイ。フォースアウト』の説明が難しくなりました。皆さん如何ですか。 


〔ツリー構成〕

【1526】 本年度 規則改正の発表が・・ 2008/1/29(火)10:08 泉竜一
┣【1527】 re(1):フォースアウトの解釈変更。 2008/1/30(水)19:32 泉竜一

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**