〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
1669 re(10):2塁塁審の立ち位置による違い4 |
2008/3/7(金)09:05 - KAZU - nkdfa-01p1-165.ppp11.odn.ad.jp
太郎2様のご説明にて自分の誤解も少し解けました(安心しました)。
補足させていただきます。
「定位置より、動かなくても判定ができるということ」はご法度です。」
→もちろんそんなことは絶対許されません。例としてショート側に位置した場合、仮に移動しなく
てもセカンド側に位置した場合とは違ってタッチプレイがよく見える という意味で記載しました。
「ちなみに マニアル(小生の所属)では、4歩(2塁審判)動きます。」
→ここがやはり違うようです。私の所属(高校、社会人)では、セカンド側に位置した場合は
3〜4歩移動(本-2塁線上に少しでも近づく為)しますが、ショート側の場合は2〜3歩しか
動きません(それ以上の移動は必要いと考える為。但し追いタッチになった場合は別ですが)。
同じ高校野球に携わる審判員として、ここはぜひ統一せねばと考えます。でなければ、ポジショニング
の意味合いが全く変わってくると思います。掲示板上だけなのでなかなか伝わりにくい点もある
とは思いますが。
もう1つだけ質問させてください。ショート側に位置したケース1塁走者が盗塁した場合、定位置から
瞬時に移動してどの位置を目指し移動するのでしょうか?
〔ツリー構成〕
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
┣【1669】 re(10):2塁塁審の立ち位置による違い4 2008/3/7(金)09:05 KAZU |
-
-
-
-
-
-
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.
〔**トップ **〕/
リーグ名簿/
草野球リンク集/
草野球資料室/
草野球フォーラム/
「まるドの目」
「くまの穴」/
「草野球の科学」/
「マネージャーの声」/
「拝啓 新興チーム様」/
** ログイン**