1700 re(1):走者同士の手助け? |
そのような状況でアウトにする記述は見あたりませんね・・・ >「打者走者は、1塁走者が2塁へ進塁するのを『体に触れて』手助けしたので、 > その場でボールデットにし、打者走者をアウトにして、 > 1塁走者が1塁に残った状態で試合再開するという考え方もある。 根拠となる規則は何でしょう? ベースコーチが離塁や帰塁を援助した場合には援助を受けた走者がアウトになりますが、 そういうわけではないし・・・・・・ > もしもセンターが捕球していたら、打者走者が1塁走者の帰塁を助けた、 > ともいえるので、既にインフライト捕球でアウトになっている打者の他に、 > 1塁走者もアウトにしてダブルプレイということもありえる。」 一塁走者を二塁に押しやっているのですから帰塁の援助とは思えませんが、 すでにフライアウトになった打者走者が一塁走者を一塁に引っ張るなり、 一塁走者を二塁側から一塁方向に突き飛ばすなりということでしょうか。 だとすると、攻撃側プレーヤーの守備妨害を適用して、 走塁の援助を受けた走者にアウトを宣告するのも理解できるような気はします。 ただし、根拠となる規則はちょっと分かりません。 規則書をもう一度読み直してみないとですね・・・
〔ツリー構成〕
【1698】 走者同士の手助け? 2008/3/17(月)15:53 宗二郎 |
┣【1700】 re(1):走者同士の手助け? 2008/3/17(月)16:45 沼 |
┣【1701】 re(2):走者同士の手助け? 2008/3/19(水)14:39 泉竜一 |
┣【1702】 ありがとうございました 2008/3/19(水)18:03 宗二郎 |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.