小児と口臭
子どもなのに口臭?

子供の口臭・および成人の口臭と口呼吸について

乳幼児の口臭について

子供の口臭の最大の原因ー口呼吸

4歳の娘に口臭を感じる

9歳の口臭について

子供の舌をティッシュで磨くことの意味について

子供の口臭

4歳児の口臭

   

子供の口臭
口臭相談掲示板のやりとりから
2001/6/6

[相談]

9才の子供の口臭がとても気になっているママです。2〜3ヶ月位前からとても強い口臭を常に感じるようになりました。本人はとても元気で多少喉が弱く大声出すとすぐがらがら声になってしまう、もともとハスキーボイスの男の子です。冬の時期は鼻風邪を引いたりはしていましたが、前は熱を出す前や熱が出るとそんなに臭くはない口臭があるぐらいでした。病院に行った方がいいとは思っていたのですが、耳鼻科なのか歯科なのか考えあぐねています。学校でいじめなどに合わないように早く治してあげたいと思っています。
良い方法をお教え下さい。(臭いの種類は良く分かりません。でも、子供の口臭らしからぬ臭いです。)


RE:子供の口臭 名前:HONDA
いくつかの可能性が考えられます。
まず急に口臭が起こってきたということ。常に感じているということから、何らかの基礎疾患による呼気性口臭の疑いが強いです。
しゃべっていない時も、息が臭い場合は、その可能性があります。
ただし、口呼吸している場合は、後で述べる歯科的問題であることの方が多いです。

耳鼻科的、呼吸器系の疾患の可能性が考えられます。総合的判断から小児科の受診を薦めます。
小児科医の判断で、基礎疾患の疑いがあるときは、しかるべき処置、もしくは必要に応じて専門医の紹介を受けると良いでしょう。

次に、最も多いケースで、通常急に口臭がひどくなることは無く、徐々に口臭がきつくなったり、あるとき急にきつかったり、そうでなかったりする口臭の場合は、大半は歯科的な要因で起こります。

1.広い範囲の虫歯が放置されたままになっている。または、数本の歯に慢性的な炎症を抱えている可能性があります。
2.清掃不良などで、歯垢もたまっている。時々単純性歯肉炎を起こしていることもあります。この場合は歯を磨くと出血します。
3.口呼吸が関与して、口腔内が細菌学的に常に不潔になっている。

等が考えられます。

小児歯科にご相談ください。

手順としては、小児科と小児歯科を両方受診してください。

これ以外にも、小児科的にも、歯科的にも問題がないとされた場合は、生活習慣的な要因で起こることもあります。
だらだらと、おやつを食べさせたり、口腔衛生管理が悪い場合や口呼吸があるときに起こります。口呼吸習慣があると、いつも口臭がします。

ここまで、やって解決できないときはもう一度ご相談ください。

[お礼]

ほんだ先生 こんにちわ!あれから自宅では、先生のご指導にある
イソジンのようなうがい薬でのうがい後、歯磨き粉を付けないでの歯磨きをさせ、様子を観ていました。そうしましたら、びっくり!消えましたほぼ無くなったといえるほど口臭が!子供も「全然、臭わないよ!」と教えてあげるととてもうれしそうで、良かったです。小児科にも行ったのですが、けんもほろろ・・「親の気のせい」でかたづけられてしまいました。お医者様の対応はなんか納得できませんでしたが、とりあえず、胸をなで下ろしております。
本当に、ありがとうございました。


RE:続・子供の口臭 名前:HONDA
>歯磨き粉を付けないでの歯磨きをさせ、様子を観ていました。そうしましたら、びっくり!消えましたほぼ無くなったといえるほど口臭が!
どんなことにも理由があります。
子供の時から、界面活性剤の入った歯磨き剤やら、不自然な歯磨き習慣を身につけさせないことです。
本来子供には、唾液や自然な口腔内自浄作用があるのですから、意味のある歯磨き方法や、口腔衛生管理をすれば、すぐに、解決します。

>子供も「全然、臭わないよ!」と教えてあげるととてもうれしそうで、良かったです。

子供の、口臭を指摘してしまったときは、必ず責任を持つことです。
親の一言が、その後のその子の精神的世界に影響を与えてしまうことがあります。
子供は純粋なので、おりこうな子供ほど、口臭を密かに気にしています。

口臭がなくなったことを知らせてあげれば、その子の心理的負担は無くなり、自信をもってコミュニケーションすることができるようになります。

20年30年と悩む、自臭症を抱え込んでしまった成人の場合、最初のきっかけは母親による無責任な口臭の指摘である事が非常に多いのです。今回は、早期に解決できてよかったです。

>小児科にも行ったのですが、けんもほろろ・・「親の気のせい」でかたづけられてしまいました。

「気のせい」という言葉は、あまり気にしないことです。
口臭に対する理解や、問題意識が低い以上、また、治療法が確立していない以上どうしようもないのが現実です。(私は、持っています。)
口臭をとり巻く問題は、実はたくさんのニーズがあるにもかかわらず、表面化しにくいので知られていないのです。

>とりあえず、胸をなで下ろしております。本当に、ありがとうございました。

早期解決がこの掲示板でできてよかったです。



[口臭の悩み 解消のヒント]  に戻る