1315 お答えできないこともあります |
草審判の久間です。 私も初心者であったころから,投球に関する 打者からの問いかけには一切答える必要はな いと先輩らから教わりました。 その理由を聞いてみると,「球審はストライ クだからストライクと宣告する。ボールだか らボールと宣告する。ただそれだけで十分な んだ。今の投球は高めぎりぎりのストライク, その次の投球は外角にはずれたボールといち いち宣告しないのと同じことだからだ」とい うことでした。 またある審判員曰く,「ストライクゾーンは きちんと野球規則で定められているのだから, 判定理由を答える必要はないよ」。 私の友人のケースですと, 「今のが高めぎりぎりのストライクだ,と答 えることができても,いや,もうちょっと高 くてもストライクだという返答はしづらい。 だから私の場合は答えないことにしている」 また別の友人は, 「僕はこれまでできる限り質問に答えてきた。 でもある試合で,打者からの問いかけに対し て『高めいっぱいのストライクだ』と答えた ら,『よく言うよ,この審判』と返された。 僕は侮辱を受けたんだ。質問に答えたのに何 という言い草だ。だからその打者を退場させ たことは言うまでもない。それ以降,投球の 質問には絶対答えないことにした。久間は今 でもごていねいに答えているのか? 悪いこ とは言わないから,即刻やめるべきだ。僕と 同じ不愉快な思いをすることになるぞ」 己のストライクゾーンを暴露することは,投 手で言えば今の投球はストレートだよとか, 決め球に使うカーブだよということと同じだ から,問いかけには無言だ。と主張する私の 同僚もいます。 私の周りの審判員だけでも色々な事情がある 様子です。 決して意地悪だけで答えないわけではないと いうことはご理解ください。 以上で回答になりましたでしょうか。 失礼致しました。
〔ツリー構成〕
【1314】 主審への問いかけ 2003/6/19(木)10:54 NR |
┣【1315】 お答えできないこともあります 2003/6/19(木)12:51 久間(くま) |
┣【1316】 re(1):主審への問いかけ 2003/6/19(木)12:56 元新米審判 |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.