前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1495 打球処理直後の内野手による悪送球の場合
2003/7/17(木)11:34 - 久間(くま) - 130.22.244.43.ap.livedoor.jp


草審判の久間です。

野手の悪送球がボールデッド区域に入ってしまった場合,
各走者には二個の安全進塁権が与えられます。
この際,どの塁を基準として二個与えるかにつきまして
は,悪送球の種類によって二通りに分けられています。
(公認野球規則 7.05g)


問1
走者一塁。打者三ゴロ。三塁手は一塁走者がすでに二塁
に到達していることを確認してから一塁へ送球した。こ
の送球が一塁手の頭上をはるかに越え,スタンドに入っ
てしまった。
打者走者はこの直後に一塁へ到達した。
一塁走者と打者走者はどこまで進塁できるか?

答1
三塁手の一塁悪送球は「打球処理直後の内野手による悪
送球」です。この場合は「投球当時走者が占有していた
塁」を基準として二個走者を進めることになります。
一塁走者は悪送球がなされたとき,すでに二塁に到達し
ていましたが,二塁を基準とするわけではありません。
あくまで投手の投球当時にいた塁が基準です。
よって,一塁走者は一塁を基準として二個進塁すること
になるわけですから,三塁まで。
打者走者は本塁から数えて二個ですから,二塁までとな
ります。

>「野手が悪送球した時点」がどうも違うのかなあと思
うのですが,ピッチャーが投球した時じゃないのかなあ
とか。

貴方のご主張どおり,その通達は公認野球規則に合致し
ないところがありますね。
ただですね…。上記の答には例外があります。

問2
走者一塁。打者三ゴロ。三塁手は打球を胸に当てて落球。
球は前方へ転がった。三塁手は転がる球を拾い上げて二
塁へ送球しようとしたが,走者はすでに二塁へ到達して
いた。そこで三塁手は一塁へ送球したが,これがスタン
ドへ飛び込んでしまった。打者走者も三塁手が球を手放
す前に一塁へ到達していた。
打者走者と一塁走者はどこまで進塁できるか?

答2
打球処理直後の内野手による悪送球でありましても,そ
の悪送球が内野手の手を放れるより早く「打者走者を含
むすべての走者」が一個以上の進塁に成功していた場合
は,投手の投球当時にいた塁を基準として二個進塁する
という規則は適用されないのです。
その場合は,悪送球が内野手の手を放れたときに走者が
いた塁を基準として二個の進塁を許すのです。
したがって,問2の答えは,
「一塁走者は二塁から数えて二個(本塁),打者走者は一
塁から数えて二個(三塁)の進塁が許される」
となります。

ですので,走者なしのときの内野手の悪送球であれば,
通達に書いてある,
「打球処理した野手が悪送球した時点での打者走者のい
た位置によって2個の塁を与える」という内容は100%
誤りとも言えないところがあります。
でも,その通達が「悪送球した時点とは球がボールデッ
ド区域に入ったときのこと」として書かれてあるのであ
れば,それは規則の解釈が間違っています。


失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【1490】 テイク2 2003/7/16(水)22:18 新米監督
┣【1495】 打球処理直後の内野手による悪送球の場合 2003/7/17(木)11:34 久間(くま)
┣【1496】 その他の送球の場合 2003/7/17(木)11:39 久間(くま)
┣【1503】 フォアボールでのテイク1 2003/7/21(月)13:39 新米監督
┣【1506】 投球の場合 2003/7/21(月)15:26 久間(くま)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**