1760 新たな疑問が…【球審のセーフ判定が保証するもの】 |
ご回答ありがとうございました。 > アピールアウトに限らず,アウト発生の時期 > というものは,審判員が「アウト」の宣告を > 行ったそのときではなく,野手のプレイが完 > 了したそのときなのです。 宣告ではなくプレーが基準ということですね。 野球規則に「審判員が、そのアピールを支持した場合は アウトになる」というような表現が出てくるものですから アピールアウトに限っては、審判員の宣告の瞬間が アウトの瞬間なのかな、などと思っていました。 ただそうなると「審判が急にせきこんで、 宣告が遅れた場合はどうなるのだろう?」とか 「審判がアピールをうまく聞き取れなくて 聞き返したときはどうなるのだろう?」とか 変なことばかり考えていました(^-^)。 アピール完了時ならば納得がいきます。 ただ、その後、日米のアピールアウトの違い http://www.age.ne.jp/x/vetline/forum/umpire/umpire.cgi?log=&search=tinker&mode=and&v=1411&e=res&lp=1411&st=286 …を思い出し、アメリカでは二塁手が塁を踏んだときが アウトの瞬間なのかな、といった新たな疑問が出てきました。 機会があったらまた米国掲示板に乱入してきたいと思います。 > ここで行う球審のセーフ > の宣告は「あなたの得点を保証します」とい > う意味ではなく「あなたは本塁に達しまし > た」という意味に過ぎません。またこれは > 「あなたは正しく本塁に触れました」という > 意味でもないことにご注意ください。 これは公認野球規則4.09a【注一】の条文を 意識してお話しいただいているのだと思いますが そこを読み返していたところ、新たな疑問が生まれました。 下は条文の概略です。 ---------------------------------------------- 第3アウトがフォースアウトではなく その間に走者が本塁に達した場合は その走者が正しい走塁をしているかどうかは考慮せず 本塁到達が第3アウトより早いかどうか明示せよ。 ---------------------------------------------- この条文からすると、質問したアピールアウトは フォースアウトではありません。 となると、球審にはアピールアウトと本塁生還と どちらが早いのかを明示する義務があるのでは ないのでしょうか? つまり、球審の「セーフ」判定は「得点の保証」ではないけれど、 「第3アウトより早い本塁到達の保証」はしなくては ならないのではないでしょうか? ただ、球審は二塁上で何が行われているのかは 分からないですから、アピールプレーは例外と せざるをえないのかな、などとも思いますが…。 何か考え方が間違っていましたら よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
〔ツリー構成〕
【1750】 アピールアウト成立の瞬間はいつですか? 2003/8/27(水)17:42 Tinker |
┣【1755】 アピールによる第三アウトと得点の関係 2003/8/28(木)09:38 久間(くま) |
┣【1760】 新たな疑問が…【球審のセーフ判定が保証するもの】 2003/8/28(木)21:17 Tinker |
┣【1793】 アピールアウトがタイムプレイとなるときの審判員の対応 2003/9/4(木)08:56 久間(くま) |
┣【1801】 re(1):アピールアウトがタイムプレイとなるときの審判員の対応 2003/9/5(金)01:05 Tinker |
┣【1804】 「犠牲走塁」と呼べるでしょう 2003/9/5(金)10:09 久間(くま) |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.