〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
605 re(1):両手を合わせた後は送球できません |
2002/9/26(木)20:04 - 丁稚(でっち) - 210.163.73.210
非常に興味があるので参加させてください。
私は以下のように解釈していましたが、久間様ご指導ください。
たくさん勉強して、早く審判をして見たいと思います。
1.ワインドアップ(ノーワインドアップも含む)ポジションを
とっても投球動作を始めるまでは、プレートをはずしたり
そのまま塁に踏み出して送球することが出来る。
(3塁は除くというのは内規でしょうか?)
2.ワインドアップをとるとは、プレートを正しく踏んで、自由な足は
プレートの上、または後方に置いた状態からボールを両方の手で
保持したときにワインドアップポジションをとったとみなす。
(ただ手を合わせただけで、重心移動などを含まない)
3.その後の投球動作とは、実際に打者に投球するために振りかぶったり
重心移動を伴って足を引いたりする動作。
もし以上のような解釈で間違っていなければ、良くあるパターンでは
以下のようになるかと思います。
A:両方の足でプレートを踏んで手を開いた状態でキャッチャーのサインを
見る人。⇒ワインドアップをとっていない状態。
B:両方の足でプレートを踏み、手を合わせた状態でサインを見る人。
⇒既にワインドアップをとっている。
ワインドアップをとった状態から自由な足を後方に引き、体重移動を
することは投球動作。したがってこの状態からはプレートははずせない。
Aの状態から自由な足を引きながら手を合わせる人も多いかと思いますが、
手を合わせた後も重心は後方に動きつづけますのでこれは投球動作。
自由な足を引ききった状態から手を合わせたならば、まだ投球動作には
入っていない。
誰かに教わったわけではないので、勝手な解釈となっています。
間違いであればご指導をお願いいたします。
急造投手様のパターンを以上に当てはめてみますと、プレートの後方に
自由な足をさげ、腰のあたりにグローブをセットしている状態とありますが、
問題はいつ両手でボールを保持したかではないかと思います。
自由な足を引ききった状態から手を合わせたのなら、ワインドアップポジ
ションをとったに過ぎず、プレートをはずしてもボークとはならない。
手が合わさった状態から足をさげたのであればワインドアップをとった後、
投球動作に入っており、プレートをはずせば投球の中止でボーク。
以上ですが、よろしくお願いいたします。
〔ツリー構成〕
-
-
- ┣【604】 削除
┣【605】 re(1):両手を合わせた後は送球できません 2002/9/26(木)20:04 丁稚(でっち) |
-
-
-
-
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.
〔**トップ **〕/
リーグ名簿/
草野球リンク集/
草野球資料室/
草野球フォーラム/
「まるドの目」
「くまの穴」/
「草野球の科学」/
「マネージャーの声」/
「拝啓 新興チーム様」/
** ログイン**