前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1597 IFの一般論でしょうか?
2008/2/15(金)22:25 - SPコーチ - softbank220023000096.bbtec.net


接触を見定めたら、もたもたせずにタイムを掛ける、には賛成です。
しかし。

>「本塁でセーフになった走者の行為は」

妨害とのことですよね。

IFを指摘するなら、どの時点で、どの行為が、どのように違法か、を明確にするべきです。
「スライディング、ボールに当たった、立ち上がった、捕手と接触」
現場を見ないネット上で、行為を明確に分けなければ誤解は続くばかりか、一人歩きしたり増幅します。

質問1571に追記された説明に拠れば
捕手が倒れても投手がバックアップしていればエンタイトルも無く、走者は1ないし2塁で止まった状況。

少なくともエンタイトルについては守備の責任100%⇒走者3塁です。

捕手が必要な位置を占めていた?

返球は、スライディングした走者の足に当たる「低い」球、捕手は前へ出て受けるべき。
ホームに間に合いもしないのに、球が捕り難い上に、走者が来ると解った位置で待つ・・・が正しいと思っているなら「馬鹿捕手」です。

元より2塁転送に備えて必ずホームより前方で待つ場面、それで初めて二塁で殺す可能性が生まれる。
つまり、正常な守備ならこんな事態は起っていません。

「不自然な走塁で守備の邪魔をすれば妨害も有りうる」だけの一般論なら危惧しません。
1581,1586での「守備が不自然なのに、あたかも責任が全て走者に有るかのように読める文書」に対して危惧しました。

「厳しい判定が必要」なのは「両チームに対して公平に」なのでは。


〔ツリー構成〕

【1593】 私の「インターフェア」判定 2008/2/15(金)13:08 泉竜一
┣【1597】 IFの一般論でしょうか? 2008/2/15(金)22:25 SPコーチ
┣【1600】 re(1):野球全体の話です。 2008/2/16(土)11:22 泉竜一
┣【1602】 了解しました 2008/2/16(土)21:53 SPコーチ
┣【1605】 re(1):お互いの立場と理解を。 2008/2/17(日)10:49 泉竜一
┣【1606】 re(2):お互いの立場と理解を。 2008/2/17(日)16:16 SPコーチ
┣【1610】 re(3):スポーツは現象を見たまま。 2008/2/18(月)13:45 泉竜一
┣【1612】 re(4):スポーツは現象を見たまま。 2008/2/18(月)21:43 SPコーチ
┣【1613】 re(5):スポーツは現象を見たまま。 2008/2/18(月)23:21 泉竜一
┣【1614】 re(6):スポーツは現象を見たまま。 2008/2/19(火)00:50 SPコーチ
┣【1620】 re(7):規則 7.11とは・・・。 2008/2/19(火)23:23 泉竜一
┣【1621】 re(8):規則 7.11とは・・・。 2008/2/20(水)02:10 SPコーチ
┣【1622】 では私も最後に一言だけ 2008/2/20(水)18:25 沼
┣【1623】 re(1):では私も最後にありがとう。 2008/2/20(水)20:17 泉竜一

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**