前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1662 re(6):2塁塁審の立ち位置による違い2
2008/3/5(水)19:33 - KAZU - nkdfa-01p1-165.ppp11.odn.ad.jp


太郎2様 セカンドベースの4辺を 仮に1塁ベース側辺、右翼守側辺、左翼手側辺、3塁ベース側辺
と名づけた場合、盗塁のタッチプレイは1塁側辺で起こります(追いタッチは例外)。この1塁側辺
でのタッチプレイ(タッチが早いor足が速い)が最も確実に確認できる位置がショート側、に
位置した場合だと指導しています。但し、ご指摘のとおり追いタッチになった場合、遊撃手に被さ
って、確認しずらいケースもあるので、その際は瞬時に見える位置へ移動する必要はあります。
太郎2さんの言われている内容だとショート側に位置した場合のメリットは無いように思われます
が?  


〔ツリー構成〕

【1650】 2塁塁審の立ち位置 2008/3/4(火)21:56 智樹
┣【1653】 re(1):2塁塁審の立ち位置 2008/3/5(水)07:36 沼
┣【1655】 re(2):2塁塁審の立ち位置 2008/3/5(水)08:47 太朗2
┣【1658】 re(3):2塁塁審の立ち位置 2008/3/5(水)13:05 KAZU
┣【1659】 re(4):2塁塁審の立ち位置による違い 2008/3/5(水)13:26 太朗2
┣【1660】 re(5):2塁塁審の立ち位置による違い2 2008/3/5(水)13:33 太朗2
┣【1662】 re(6):2塁塁審の立ち位置による違い2 2008/3/5(水)19:33 KAZU
┣【1663】 re(7):2塁塁審の立ち位置による違い3 2008/3/6(木)10:08 太朗2
┣【1667】 re(8):2塁塁審の立ち位置による違い3 2008/3/6(木)21:48 KAZU
┣【1668】 re(9):2塁塁審の立ち位置による違い4 2008/3/7(金)00:59 太朗2
┣【1669】 re(10):2塁塁審の立ち位置による違い4 2008/3/7(金)09:05 KAZU
┣【1670】 re(11):2塁塁審の立ち位置による違い5 2008/3/7(金)12:24 太朗2
┣【1671】 re(12):2塁塁審の位置 2008/3/7(金)13:04 太朗2
┣【1677】 re(13):2塁塁審の位置 2008/3/8(土)11:36 KAZU
┣【1683】 re(14):2塁塁審の比較 2008/3/8(土)21:36 太朗2
┣【1684】 re(15):2塁塁審の比較 2008/3/8(土)22:28 KAZU
┣【1697】 re(16):2塁塁審(講習会) 2008/3/17(月)09:09 太朗2

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**