目次 前へ
−−−  61日目(8/14)  −−−
積算距離:6340.0km
最高速度:52.4km/h
走行距離:107.66km/day

 朝には雨もやみ、6時半に出発。一畑薬師へ。ここには1300段の階段があると聞いて覚悟していたのですが…。自転車でキツい思いをしてのぼりばかりの車道を通っていくと上の方の百数十段のみで済みます。
 正直なところ、自転車で駐車場に着くまでがきつかったので、ここから1300段も持たない…と考えていたのでちょっとほっとしました。
 無事にお参りを済ませると10時半に松江着。松江は小泉八雲の町というイメージがあったのですが、ゆかりの地と言うものは実はそんなにないです。それでも好きな人には溜まらんのでしょうが。
 普通の店で昼食を摂って、迷うことを覚悟で八重垣神社へ。が、なんとまったく迷うことなく到着。しかも実はガイドブックには体力があれば、とあったのですが登りが少ないので結構楽につきました。
 ここは奇稲田姫が奉られています。奇稲田と言えばブルーシード…。残念ながら荒神は見られませんでしたが、来られただけでも満足です。
 で、ついでに神魂神社。こちらはイザナミ・イザナギです。が、そんなこと(と言っちゃ失礼ですが)よりも建物が凄いです。一見の価値ありです、さすがは文化財。
 それらを見られて松江は完了。

 431号線に入ってついに鳥取県入り。まずは境港市です。ここには水木しげるの郷里と言うだけで、水木しげるロードなる道があります。境港の駅前から数百mに鬼太郎を筆頭にいろいろな妖怪のブロンズ像がならんでいます。
 皮肉なのはマニアック過ぎるためか像が盗まれたことによって有名になった道でもあります。
 いずれ水木しげる館なる建物も出来るようですが、私が立ち寄ったときはまだ出来てませんでした。
 余裕があったら美保関町の隅っこにある灯台に寄ってみようかと思ったんですが、往復20kmほどがちょっときつくて辞めました。
 ということで431号を少し降りて夢みなと公園へ。ここに風呂があると聞いていたので向かったのですが、たまたまフェスティバルと重なったために風呂が大混雑。まさか風呂ごときで順番待ちなどしたくないのでやめました。
 日本海の見える露天風呂が売りのようですが、その類は珍しくないし。
 で、フェスティバルとは関係ない場所でですが、テキ屋ほど大きくないジャンボ串焼きを200円で発見。ちょうどいいやと2本買ったらから揚げをおまけしてくれました。何の事はない、もうすぐ店じまいで早く処分したかったようです。
 串焼きを食べながら明日のルートチェック。今日風呂には入れなかったので皆生温泉には入りたいが、そこは11時から…なんて遅い…文句を言っても仕方がない。本当は寄るつもりではなかった米子に寄ってみようか。
 が、米子は見るところがないので、本当は今日中に米子に行こうとしていたのを辞めることにしました。
 辞めてどこに行こうか…一応、ルート上の周囲はチェックしているので米子空港の2kmほど上にある市営運動公園で寝ることにしました。
 寝る場所を決めて食料確保に走ろうとしたら、動作のトロいおばちゃんが脇から出てきた車の対処に迷い出して、そのおかげで私は右足の小指をレンガに強打。が、タンスの角にぶつけたのよりも痛くなかったのはサンダルが保護してくれたんでしょうか。
 食料を買って運動公園に戻って軽く食べてベンチで就寝としました。
....つづく
目次 次へ
.