体の病気などとの関係
オーラルセックス後に気になる口臭

胃が悪いと口臭が起こる?

便臭・おなら臭について

おなら臭について−その2

口臭・鼻臭と自律神経失調症との関係について

甲状腺機能障害と口臭

口臭と尿の臭気の関係

魚臭症とイソ吉草酸血症について

自律神経失調とは・・・口臭との関わり(考え方)

STDと病的口臭

魚臭症について

自律神経失調症はなぜ克服がむずかしいか

みんなで考えよう!消化器の自律神経的問題

口消化機能とは?自律神経失調とのかかわり

HONDA流・・自律神経失調から来る口臭や呼気臭・体臭の改善策と考え方。

ゲップの臭気
   

甲状腺機能障害と口臭
甲状腺との関係など 名前:花火 7/21(日)01:46

こんにちは
32歳女性です
口臭と甲状腺機能障害の関係について伺います
内科の触診で 甲状腺の腫れを指摘され 血液検査をしたところ
サイロイドの値が正常値の1000倍あることがわかりました
特有の自覚症状がないため 定期検査を進められるにとどまっています
20年来 心の足かせとなってきたきつい口臭以外「シェーグレン症候群」でいわれる症状も 特にないと思います
夏休みを利用して 最寄の大学病院を受診しようかとも迷っていますが
どうも 踏み切れません
半年に一回の歯科検診は 欠かしておらず 人一倍口腔内の清潔には気を配ってきましたが 膿栓(?)が時々扁桃腺に発生することは 気づいています 
周囲から これまでに 指摘を受けたことが たびたびありましたので自臭でないと思います
自然と 口を丸くあけ 息を吐きながら 臭いを確認するクセができていていますが 一日中気になります
以前 時々感じた胃痛が原因かとも思い レントゲンを2回取ったことがありましたが 特に問題なかったように記憶しています
このサイトのおかげで口臭が こんなに 全身的な 問題だとわかって かえって 解決の糸口を見つけたような気に なっています
先生のところで受診できれば いいのですが・・・
アドバイスをお願いします


RE:甲状腺との関係など 名前:HONDA 7/22(月)00:08

>甲状腺機能障害の関係

甲状腺機能障害がある場合は、唾液分泌抑制があったり過剰な発汗作用のために、口腔内乾燥がおこりやすく、口臭になりやすいです。
したがって、ほんだ歯科では、甲状腺機能障害を持つ患者に対しては特別なコントロールを行います。

まず基本は、確実な歯科的問題を解決しておくことと、口腔内乾燥が起こると自覚的口臭の原因になるので徹底した口腔内の保湿を行います。

また、舌苔除去は絶対に避けるべきで、口腔内のアレルギーにも十分な配慮が必要です。歯みがき方法いついて配慮が必要で、やりすぎには注意が必要です。

甲状腺機能障害は内分泌系の専門医のコントロールが必要で、そのために飲む薬によっても、口腔内が乾燥しやすいので、そのようなことを配慮した取り組みが必要です。甲状腺機能障害の病態を理解してコントロールすれば、確実にコントロールが可能です。

歯科的には特に、普通の人以上の専門的な歯周管理が必要で、ほんだ歯科では1〜3ヶ月の範囲(その人の状態に合わせて)専門的な歯周管理を行います。歯科的症状がない間にコントロールすることが重要です。ほとんどの歯医者では、理解がないために「問題ない」といわれることが多いので、自分で申し出て行うといいでしょう。(ほんだ歯科では専属の歯科衛生士が管理します。)

歯みがきでは、到底、確実なプラークコントロールができないと考えておくべきなのです。

さらに、睡眠中をのぞき口呼吸は絶対に防止すべきで、自発的にガム法などによって安静時唾液流を確保し、鼻呼吸に転換してください。同時に、水の定期的補給が非常に重要です。ガブガブ飲むのではなく、ガム法を行いながら、少しずつ補給するといいでしょう。
飲み物は水が最適です。




[口臭の悩み 解消のヒント]  に戻る