前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1548 【ボークと攻撃側の選択権】【死文化された規則】
2003/8/2(土)01:16 - Tinker - eac1abx158.tky.mesh.ad.jp


こんにちは。
またよろしくお願いいたします。

1)以下は創作したプレー状況です。
----------------------------------------------------
1点ビハインドで9回裏の攻撃、1死二、三塁、
一打さよならのチャンスです。
ここで投手はボークを伴った投球を行い、
球審もボークを宣告しました。

しかし、打者はこれをスクイズし成功(一塁アウト)。
また、一塁送球の間に二走までもが本塁に突っ込んで
2ランスクイズ、逆転さよなら勝利のような形になりました。
----------------------------------------------------

これって、攻撃側にはありがたくもないボークが適用され、
さよならゲームが取り消されるということでよろしいのでしょうか?
(ボールデッドで各走者は1個進塁
  =三走の1点のみ認められ、1死三塁で打者は打ち直し)

野球規則8.05(m)には「ボークの球を打って打者走者と全走者が
1個以上の塁を奪えばそのプレーは生かされる」旨あります。
上のケースでは、打者走者がアウトになっていますので該当しません。
また、打撃妨害のような攻撃側の選択権はボークにはないですよね?
合っていますでしょうか、この理解…。



2)「死文化された規則」という言葉をたまに耳にします。
例えば以下のようなものです。

7.10注三 アピールは言葉かつ動作で行わなければならない 
      -> リタッチ違反のアピールに限り言葉不要

8.05(l)  敬遠のときに捕手席から出ている捕手に投球したらボーク
      -> 意識的に取らない審判も多い

10.08(g)  盗塁が成功しても、守備側が無関心だった場合は
     盗塁を記録せず野選とする -> 日本では記録したはず(不詳)

こういった規則はほかにもあるのでしょうか?
「書いてあるとおりに生真面目に受け取ってはいけない規則」のことです。



以上、よろしくお願いいたします。


〔ツリー構成〕

【1548】 【ボークと攻撃側の選択権】【死文化された規則】 2003/8/2(土)01:16 Tinker
┣【1554】 ボークの際は監督の選択権は発生しません 2003/8/3(日)00:00 久間(くま)
┣【1559】 re(1):ボークの際は監督の選択権は発生しません 2003/8/3(日)09:05 Tinker
┣【1555】 罰則なしの規則も一種の"死文化された規則"? 2003/8/3(日)00:02 久間(くま)
┣【1560】 re(1):罰則なしの規則も一種の"死文化された規則"? 2003/8/3(日)09:06 Tinker
┣【1556】 【死文化された規則】 2003/8/3(日)02:45 記録係
┣【1561】 re(1):【死文化された規則】 2003/8/3(日)09:08 Tinker
┣【1562】 re何を信じればよいのでしょう・・・。 2003/8/3(日)17:37 sfs#6
┣【1568】 re:何を信じればよいのでしょう・・・。 2003/8/4(月)07:58 Tinker
┣【1566】 ボークを宣告した球審が誉められていました 2003/8/3(日)23:03 久間(くま)
┣【1569】 re(1):ボークを宣告した球審が誉められていました 2003/8/4(月)08:05 Tinker
┣【1574】 re(2):ボークを宣告した球審が誉められていました 2003/8/5(火)00:39 記録係
┣【1585】 re(3):ボークを宣告した球審が誉められていました 2003/8/5(火)20:47 Tinker
┣【1608】 投手の20秒ルール 2003/8/9(土)14:53 久間(くま)
┣【1610】 泣くな梶本、明日があるさ。 2003/8/9(土)19:42 Tinker
┣【1611】 狙ってるヤツもいます 2003/8/9(土)22:45 初球攻撃

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**