舌と舌苔について
舌磨き

口臭と舌苔-1 舌を観察してみる

口臭と舌苔-2 舌苔を観察してみる

口臭と舌苔-3 舌苔を取りすぎるとどうなるか?

口臭と舌苔-4 正常な舌苔と病的な舌苔

舌苔を除去するということ

舌のヒリヒリ感について

白い舌苔と唾液の白濁と鼻臭

過剰な舌苔は何故つくか?

舌の正常な構造

舌苔を取り除くことについて

舌苔についての考え方−舌苔が部分的に欠落することと口臭

寝起きの白い舌苔

舌苔は人から移るんでしょうか?

舌みがきについて

舌苔はなぜ臭うのか

舌苔の臭気について

舌苔に対する考え方と取り組み方について

舌磨きの悪癖と口臭抑止としての緑茶常飲の常識の誤解

「舌苔が突然剥げ落ちる事」の意味について −−それでも、舌苔除去は続けますか?

食後の舌苔

裂溝舌について

舌乳頭について

口臭外来:口臭外来で舌磨きを指示されたら?

HONDA流舌苔除去法

舌を磨くことの医学的・歴史的考察

舌みがきを科学する・・犬猫でもやらない舌磨き

舌の運動・ひょっとこ運動・くいしばり運動について

舌の奥の構造について
   

口臭と舌苔−2
<舌苔を観察してみる>

舌苔は、「過剰」なものは口臭の原因になり得ます。

しかし、ある程度の舌苔は、必要です。それを、誤った考えに基づいて取りすぎると、逆に舌を傷めて、よりひどい口臭を引き起こすようになります。あるいは、味覚障害を起こすことも多いそうです。

過剰な舌苔が口臭の原因となっている人は、それを取り続けることによって口臭を解決することはできません。舌苔が付く原因を除去しない限りは、根本的な解決にならないのです。

また、舌苔の存在だけでは、口臭は起こりません。そして通常は、少しくらい舌苔があっても、そのために口臭が起こることはありません。


舌苔についての考察

見た目の色によって、次のような原因が推測されます。

*黄色い場合
全身的な病的もしくは境界領域の病変(歯周病も含める)の可能性があります。もう一つは、タバコやコーヒーの飲み過ぎ、口呼吸などの悪癖・老化があります。

この根本的原因を調べる必要があります。精査と平行して、その人の生活習慣や、食性なども絡むので複雑です。

*白い場合
アレルギー(花粉症・慢性鼻炎・喘息・マストセルサイトーシス(全身的な軽度の過敏))などの関連。
使っている、歯磨き剤などのアレルギー(ほとんどが界面活性剤)
舌苔の除去のやりすぎによる、慢性的な舌表面の過敏状態
生活の乱れや、無意識の精神的・肉体的ストレスからくる代謝の悪さ

実際には、かなりいろいろなことを分析する必要があります。多くのケースで、いくつかの原因がからんでいます。

ほんだ歯科の口臭治療では、まず舌苔を取ることを禁止して、各種の機能訓練を行います。この段階で、口臭はかえってひどくなることもありますが、その中で、舌苔が付かない条件を探っていくそうです。ほとんどのケースは、原因が見つかって、舌苔が付かなくなる、ということです。

但し、この分析を自分で行うことは難しいです。
このような方が自分でできることは
* すべての、市販歯磨きを中止し、天然の塩で歯を磨くようにする
* 舌苔は、自分の口の中で舌を口の天井にごしごしして取るようにする
* 食事や生活の改善を図り、咀嚼回数を上げる

健康な人でも、朝起きた時や、疲れた時、風邪などを引いた時は舌苔がたくさんつきますが、口腔機能が正常に働くようになれば、治ります。


<口臭と舌苔−3 舌苔を取りすぎるとどうなるか?>へ進む


[口臭の悩み 解消のヒント]  に戻る