2006年   2007年 2008年
 1 2 3 4
 5 6 7 8
9 10 11 12
 
1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
8月29日(金)

 遂にオークションでデジカメ買いました。
今日から「今日のはる付近」再開ですが
今までとは色調が違うのでどうもしっくり来ません。
これからもうちょっとごちゃごちゃしてみます。
 日本列島は豪雨に見舞われているようですが
ここ熊野は雨は降るものの、そんなにひどくはありません。
それでも長雨が続いて食べるものがなくなってきたせいか
家の周りでは猿が群れになって栗の木に集まってきます。
朝、昼、夕方、と家の前に出てみるとその都度2,30匹の猿が
栗の実狙いで枝の間を走り回っています。
追っては逃げ、ほとぼりが冷めてはまた舞い戻る、
まさにいたちごっこが続く今日この頃です。

8月26日(火)

 一日中雨、
特に日付が変わる頃、近くでとてつもない雷の音、思わず飛び起きた。
以前、落雷で家が一軒焼けただけに心配したけれど、
朝になって聞いてみると被害は出てないそうなので安心した。
涼しくなるのは有り難いけれど、雨では何をする気にもならず
今日は家から一歩も出ず、のんびり過ごす。
昨日デジカメのメディアを見に新宮まで足をのばしたものの、
今ではもう販売終了となっているって言われすごすごと帰宅。
仕方がないのでネットで安いデジカメを探すことに。
今週中に入手してトップの写真を更新したいものだ。

8月24日(日)

昨日から急にデジカメの調子が悪くなってしまった。
カメラが記録メディアを読み込まない。
よって「今日のはるふきん」はしばらくの間お休み。
カメラが悪いのかメディアが悪いのか目下点検中です。

 それはともかく朝晩大分涼しくなりました。
日中は気温もそこそこあるんだけれど吹いてくる風が涼しく感じる。
陽が落ちて布団に入る頃になると25度をちょっと上回る程度、
このまま秋に入ってゆくんだろうか。

8月22日(金)

 昨日の晩はちょっと疲れた。
例によってソフトボールの決勝をハラハラしながら見ていて
ランナーが出た、満塁になった!もうアカン・・・。
とチャンネルを陸上の中継に切り替え、
それでも気になるのでまた戻し、あっチェンジになってる!
と安心して見続けるとまたピンチ!再びチャンネルは陸上へ、
その繰り返しで全くもって疲労困憊いたしました。
でも幸いなことにはソフトボールは優勝したし、400メートルリレーも
無事決勝進出、快い披露の中でバタンキュウすることが出来ました。
明けて今日、明日が雨、って事で新宮まで買い出しに出かける。
暑さは暑いんだけどその質が全く変わってきた。今まではカァーっと言う暑さに加え
モワァーっとした熱気に包まれていたのが今日は単に暑いだけ。
昨晩も夜中中盛んに虫が鳴いていたし、クーラーをつけなくても結構涼しかった。
去年もこんなだっけ?今年は秋が来るの早いのかな?

8月20日(水)

 午前中歯医者に行って来ました。
外は相変わらず暑い、って言っても一時ほどでもない。
ずいぶん過ごしやすくなってきました。
歯医者の帰り、本宮大社の前に今年出来たうどん屋さんに寄ってみました。
何でも讃岐で修行してきたそうで麺はジコシコして私にはおいしく感じられました。
一度本宮に来られたときは寄ってみてください。
但し店は午後2時か3時には閉まってしまうのでお気をつけて。

8月19日(火)

 高校野球、オリンピック、
そして夏の繁忙期にかまけて日記をサボっていたら8月も三分の二を過ぎようとしている。
今月になって二日しか書いてないとはちょっと情けない。
その間、日中は相変わらず暑いけれど暑さの質が若干変わってきたようにも思える。
今まではカァ〜っとただ暑いだけの気候だったけれど、お盆を迎える辺りから
暑さの中にも時折涼やかな風が吹き込んでくるようになり、ほっと一息つけるようになってきた。
ヒグラシやツクツクボウシ、トンボも盛んに飛びまわるようになってきて
自然は徐々にではあるけれど確実に変化している。
今日でお客も一段落、湯の峰に一風呂浴びに行き、帰って冷房の効いた部屋で
何もせずテレビを見ながらボケーッとする、これ最高だわ。

8月5日(火) 

 8月の繁忙期も今日でちょっと一休み、
週末まで英気を養います。
この間に、と車の車検を出しに本宮町に行った帰り、
スーパーで買い物を済ませ、外に出てみると
辺り一面が真っ暗になっている。ほんの5分前まで明るかったのにぃ・・・。
と空を見つめているとポツ、ポツ、ポツ・・・、ザァ〜ッ、ゴロゴロゴロピッカ〜ッ!
近くで稲妻が光っている、と思ったらガガァ〜ンと雷様の大合奏。
慌てて車に飛び乗り帰宅を急いだがその間にも雨の勢いは強くなるばかり。
何とか家にたどり着いて降りようと思ったが雨の勢いが強すぎて
降りるに降りられない。約10程車の中で小さくなっていたが
一向に収まる気配がない。意を決してわずか5メートルほどの距離を走って
玄関に飛び込んだが予想通り服はびっしょり濡れ鼠。
停電もしたみたいだし、ちょうど先週の雨を思い出した。

8月1日(金)

 今日も暑い一日、太陽がまぶしい!
と空を見上げていたらお昼過ぎ青空が一転俄にかき曇り
もーれつな雨が落ちてきた。
傘があっても役に立たず、ズボンの裾はみるみる雨に濡れてゆく。
時間にして僅か10分ほど、びっくりしたなぁ。
おかげで暑さは和らぎほっと一息つく。
最近こんな雨が昼夜を問わず多い。
本当なら8月半ばに鳴き出すツクツクボウシの声が今週あたりから聞こえてくるし
これも地球温暖化の影響なんだか、なんか怖いなぁ。